スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

4月, 2020の投稿を表示しています

春の土用、変化をあえて起こさずに変化にうまく対応する時期

今日から18日間春の土用です。 土用は、年4回、季節の変わり目に緩衝期間として設定されています。 この期間は、地球が揺れ動く時だからこそ、引越しや、土を動かす、基礎を動かすことは避けた方がいいとされています。 また、根菜などの土の中で育つものを避け、葉物や果物をメインに食べることで、体が重くなるのをさけ、水捌けをよくし、循環と新陳代謝を良くすることができます。 詳しくは、こちらのサイトをご覧ください: https://wasedajinja.jp/2018/03/16/post-443/amp/ まさに、いま、コロナの危機の只中にある重要な時に、土曜が18日間始まるということは、いったんいまいるところでじっとして、体を軽くして休む、ひとつところにとどまる、大きな変化は起こさない、ということが肝要になるので、まさに五行の巡りと、情勢がシンクロしていると感じます。 また、足元では、コロナ後の世界に向けて、ただでは起きない!と、静かに、確実に、ポジティブな変化が始まっているのかもしれません: https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200416-00033771-forbes-bus_all

導き

いかがお過ごしでしょうか。 日々、刻々と変わるようでいて、三月を潮目に起きた大きな変化は、 わたしの中では定常化、安定化しつつあります。 バシャールが、2020年3月に大きくネガティブとポジティブに分かれる、と去年強調していたことは真実だなと、実感しています。 コロナの危機とともに、私の人生では、 大きな不安と恐れが生まれ、それに突き動かされて動いた結果、仕事や、近しい人との関係も大きな変化を見ました。 本当に、導かれてここへきたと感じています。 立ち止まって足元を見ると、大地は命で溢れています。 鳥がさえずっています。 太陽がのぼり、風が吹きます。 焦らなくてもいい。 ゆっくり休めばいい。 いまここ、目の前にある幸せと、 生きていることの豊かさ、世界の豊かさを感謝して、豊かさにフォーカスすればいい。 そう思って過ごすと、いろいろなことが落ち着いて行きます。 今は、そしてこれからも、前へ前へと急かされて動かなくていい。 いったんいろんなことをリセットしたり、 振り返って見たり。 そうしていると、家族をはじめ、愛する人との絆が深まって行きます。 ただ、愛を深める、それに尽きるのだとおもいます。 一人でいる人は、自分自身への愛。 遠くにいても愛している人への愛。 いまここにはいないけれども違う次元に存在している人への愛。 それを確認し、深めるための時間だと捉える。 もっともっと、と、より上を目指して、生き急いできたことで酸欠になっていなかったか? なぜかもわからずに、自分自身の深いところでは納得もいかないままに、なぜ動いているのかもわからずに、ただ情報に促されてひたすらに動き続けてはいなかったか? そうして得たものは、本当にあなたを幸せにしていたのか? そういった自問自答が、とても大事だと感じています。 答えは簡単。 その通り! だから、いったん立ち止まろう。 休もう。 休んでいいんだ。 与えられた休止を神からの賜物だと、ありがたく素直に受け取ること。 それが大事。 こちらは家の前に咲いている「楊貴妃」という梅です。 本当に可愛らしく美しく、艶やかなお花が咲いています。

今日の自然、風の強い雨上がりの青空に

今日のアップデート、風が強く、タコが怖いくらいよく飛ぶ日でした。 桜に変わって桃花が咲き始めています。 青空高く舞い上がる凧。 ジャングルジムにのぼって撮影した、まだ頑張って咲いてる桜。 青、青、青。 空って青いなぁ、綺麗だなぁ、 この大気で生かされているんだなぁ、と実感します。

春、自然、地球は生きている

テレワークしながらの子供を見ながらの、でblogを更新する時間もないので、最近撮影した写真のみアップロードします、地球に癒しが訪れますように。 笑顔のように見える水仙 春爛漫 スーパームーンと桜 満開の桜

社会学者の大澤真幸さん、国を超えた繋がりを創る機会

私が大学時代に大きな影響を受けた社会学者の大澤真幸さんが朝日新聞のインタビューで素晴らしいことをおっしゃっているので、とりあえず記事をシェアします、朝日新聞は当面電子版を登録さえすればタダで読めるようにしているようなので、ぜひお読みください。 ちょっとリモートワークと子育ての両立で余裕がありませんが、あらためて記事を書いてみたいと思っています。 大澤真幸先生の引用:  「ポジティブな道とネガティブな道、どちらに進むかという岐路に私たちは立っています。持続可能な生存には『国を超えた連帯』という道以外あり得ませんが、危機的な状況ではかえって各国の利己的な動きが強まりかねません」 https://digital.asahi.com/sp/articles/ASN475W0VN3TUPQJ013.html?_requesturl=sp/articles/ASN475W0VN3TUPQJ013.html&pn=8 やっぱり大澤先生ってきっと結構スピリチュアルなんだわー、と実感。 そして、一切休校指示に強く反対だったという専門家会議メンバーのインタビュー: https://digital.asahi.com/sp/articles/ASN3L3D4DN3GUPQJ001.html?pn=10